Qiita Advent Calendar 2015ランキング結果を発表します
あけましておめでとうございます。takorattaです。
Qiita Advent Calendar 2015
エンジニアの風物詩ともなっている12月のAdvent Calendar。毎年多くのユーザーにご参加いただいていますが、今回からはカテゴリやタイトル検索、購読機能を儲けるなど、Advent Calendarを通じてさらに広く、そして深く技術を知ることができるような仕組みを提供しました。いかがだったでしょうか?
ランキングについて
今年から提供した機能の1つに、ランキングがあります。今どんな技術が注目されているか、どのコミュニティや企業が盛り上がっているかを可視化してみたらどうだろうという試みです。11/26にランキングを公開することを発表し、12/16からは実際にランキングをリアルタイムで公表しました。
ランキングは購読数によるものとストック数によるものの2種類を提供しました。なお、既報の通り、ストック数はQiitaで公開された記事のみを対象としています。また、集計期間は12/1から1/4までとし、対象となるのは、25日間すべての記事が埋められているカレンダーです。
結果発表
それでは、ランキングを発表致します。
購読数ランキング
- Git
- Vim
- Ruby
- Docker
- Node.js
- 人工知能
- Go
- Python
- Swift
- Go その2
- iOS
- Go その3
- Android
- Java
- Swift その2
- Raspberry Pi
- Python その2
- おうちハック
- システムエンジニア
- Ansible
GoやPython、Swiftなど、その2やその3までランクインしているプログラミング言語の強さが目立ちます。
ストック数ランキング
- プログラミング大好きベーシック
- システムエンジニア
- Money Forward
- Shell Script
- freee Engineers
- 第2のドワンゴ
- クラウドワークス
- gumi
- Google Cloud Platform
- スピカ(ネイルブック💅)
- ドワンゴ
- リクルートライフスタイル
- Swift その2
- Swift
- Ruby
- Wantedly
- Go その2
- Android
- iOS
- Go その3
ストック数ランキングでもSwiftやGoは人気ですが、こちらはコミュニティや企業のカレンダーの記事が上位に入っているのが特徴のようです。
詳細結果はWebで
ランキングの詳細結果はランキングのページで公開しています。20位以下の結果やカテゴリごとの結果なども見れますので、気になったカレンダーがあったら是非中を覗いてみてください。
ランキングは今回初めての試みということで、ルールを最初から完全なものにできなく、機能も不完全なところもありましたが、次回に活かしていきたいと思います。
ご意見がある場合は、qiita.comの下の「♥ご意見」にお願いします。