最近興味のあるトピックはなんですか?Qiita内で人気のプログラミング投稿まとめも!

tatata111です!
いつもQiita.comをご利用いただきましてありがとうございます。
今週も興味深い内容が盛りだくさんです。目次をどうぞ!

##目次
【新着情報】特定タグやユーザーの新着投稿のフィード配信を開始しました
【Topics】mruby関連の検索流入、投稿が増えました!
【先週のランキング】今週のインクリメント(++)が多かった投稿ベスト5(対象期間5/7〜5/13)

###【新着情報】特定タグやユーザーの新着投稿のフィード配信開始

ご要望の多かった特定タグの付けられた投稿やユーザーの
新規投稿のフィード配信を開始しました!
http://qiita.com/items/9c0a57ad98a511e566ed

タグページ(/tags/Ruby)やユーザーページ(/users/Qiita_jp)で自動検出できます。
URLは以下の通りです。

タグ: Ruby
URL: http://qiita.com/tags/Ruby/feed.atom
ユーザー: Qiita_jp
URL: http://qiita.com/users/Qiita_jp/feed.atom

ぜひご利用ください!

###【Topics】mruby関連の検索流入、投稿が増えました!

mrubyは組み込みシステム向けに文法をシンプルにし、
通常のRubyに比べ少ないメモリーでも動作するようにしたもの。
まつもとゆきひろ氏は2012年4月20日、組み込みシステム向けの軽量Ruby「mruby」を公開。
https://github.com/mruby
※mrubyのソースコードはGitHub上からダウンロードできます!

mrubyの情報を求めてQiitaにたどりついた方がたくさんいらっしゃいますので、共有できる情報があればQiitaで共有を:)

●mrubyを含んだ投稿
http://qiita.com/search?utf8=%E2%9C%93&q=mruby

###【先週のランキング】++数とストック数のランキング(対象期間5/7〜5/13)

ストック数ランキング
ストックとは、使えそうだったり貯めておきたい情報を文字通りストックする機能です。
ストックしたアイテムは一覧表示があり、ユーザーページから確認できます。
気になるプログラマのストックしたアイテムも見る事ができます。
http://qiita.com/users/yaotti/stock

1位 Rubyでサブコマンド付きのコマンドを簡単に書けるThor by ongaeshi(ストック数 11)
2位 自分のWAN側のアドレスを調べる方法 by semind(ストック数 10)
3位 Vimで作業しながらブラウザをリロード by T_Hash(ストック数 6)
4位 git で共通の祖先をみつける by taka7(ストック数 6)
5位 解像度毎に適切なサイズを算出する by Yuki_312(ストック数 5)

++数ランキング
++(インクリメント)とは、「いい!おもしろい!ありがとう!役立った!つかえる!」などポジティブな気軽な評価のための機能です。

1位 自分のWAN側のアドレスを調べる方法 by semind(++数 8)
2位 Vimで作業しながらブラウザをリロード by T_Hash(++数 7)
3位 Rubyでサブコマンド付きのコマンドを簡単に書けるThor by ongaeshi(++数 5)
4位 git で共通の祖先をみつける by taka7(++数 4)
5位 new Array()と[]の違い by Hiraku(++数 3)

みなさんの開発の参考になりそうでしょうか?
まだまだQiita内には使える情報がたくさんあるはずです。
いい情報や使える情報には便利なストック機能・インクリメント機能をぜひご活用ください!

Qiita.comではエンジニア・プログラマの皆様により便利に
ご利用いただくために常に機能改善、情報発信を行っております。
今後ともQiita、Kobitoともによろしくお願いいたします!

【Follow Me!!】
Qiita_jp
https://twitter.com/#!/Qiita_jp
Kobito
https://twitter.com/#!/kobitoapp

今回のお知らせは以上です!