Qiitaで春の新生活を応援しましょう!
皆さん、こんにちは、
東京は寒くなったり、暖かくなったり、日によって気候が大きく変わり、まだまだ体調管理に気を使いますね。それでも、少しずつ春が近づいているようです。東京の桜の開花予想は今週などという話も聞こえてきました。
皆さんのお住いの地域はいかがですか?
新生活の始まりの季節
春と言ったら、新生活の始まりの季節。
新入生や新社会人として学校や会社などの新しい世界に足を踏み出す方も多いでしょう。また、それに伴い引っ越しをする人もいらっしゃるのではないでしょうか。
プログラマも例外ではありません。情報系の学校で本格的にプログラミングを学び始める学生や企業でプロとしてプログラミングを生業にすることになった新社会人も数多くいることと思います。また、転勤、転職や異動、新プロジェクトの開始などで、住居だけでなく、開発環境が変わることになった人もいらっしゃるでしょう。
Qiitaで春の新生活を応援しましょう!
Qiitaではそのような方々を全力でサポートしたいと考え、この度「春の新生活応援期間」を始めることとしました。
具体的には、
- 新しい世界に踏み出す新入生や新社会人のような新人プログラマーの方々
- プロジェクトの終了/開始や異動などにより、新しいツールや開発環境に移行することになったプログラマーの方々
向けの記事を今回募集いたします。
ルールは簡単です。「新人プログラマ応援」もしくは「移行応援」のタグを付けて、記事を投稿するだけです。記事を読む場合もこれらのタグからたどれます。
すでに投稿された記事でこのテーマに沿うものの場合は是非タグを追加してください。
どんな記事が期待されているの?
新人プログラマや開発環境が変わったプログラマが役に立つと思う記事ならばなんでも構いませんが、例としては次のようなものを期待しています。
- 新人プログラマ応援
- 言語やフレームワークの学び方
- ツールの使い方(GitやGitHub、エディタなど)
- 先輩(ベテランから2年目社員、上級生)からのアドバイス
- 2年目社員が1年間たって思うことの共有、たとえば、こんなことが役だったとかこんなことをやっておけば良かったなど。
- 移行応援
- マシン買い替えた人向けに環境構築や環境の移行についてのアドバイス。例えば、開発環境一式をあるマシンから別のマシンに移行する場合のアドバイスやWindowsからMacOSに移行した人に向けてのアドバイスなど。
- プロジェクトの都合で使用するプログラミング言語が変わる人に向けて、言語の比較を行ったものやある言語から別の言語に移行する場合のアドバイスなど。
- ツール(エディタなど)やフレームワーク、クラウド環境などの移行に対するアドバイスなど。
もちろん、これら以外でもこの2つのテーマに沿ったものでしたら、なんでも大歓迎です。
「春の新生活応援期間」としては、ゴールデンウィーク明けの5月13日(金)までを予定していますが、タグが消えるわけでも、タグ付けされた投稿が無くなるわけでもありません。この期間は特に投稿されることを期待している期間であるとお考えください。
経験者の皆さんも、最初はみんな新人だったことでしょう。昔の皆さんと同じように新しい世界に踏み出す新人のために、ちょっと思い出して、彼らへのアドバイスを投稿してみませんか。また、移行時に戸惑ったこともあるでしょう。その時の発見などを共有してみませんか。
是非とも皆さんの積極的なご参加をお待ちしています。